【札幌旅行紀10月-7】〜初めてのスープカレーだよ、家路編〜
最終日の朝、窓を開ければこの眺め
雄大な景色を眺めてると心が安らぎます。
毎日こんな素敵な朝が迎えられるといいですね
下に目をやると、線路を走る電車
も見えます。
入口のドアには朝刊のサービスが。
これってスターウッド プリファード ゲスト(←無料のやつね)のおかげ?
ホテルをチェックアウト後、新札幌駅周辺を少し散策。
札幌市青少年科学館前にある科学館公園。日曜の朝だし、人出はこんなもんでしょ
新札幌駅周辺は新さっぽろ副都心として開発していて、駅前にある商業施設サンピアやDUO1、DUO2などを合わせて、新さっぽろアークシティと呼ぶそうです
サンビアザ水族館もそのひとつ。
小樽水族館と比べると小ぶりですが、地元の幼稚園生や小学生の見学には頃合いのサイズなんでしょうね。
なぜかJRと地下鉄とで表記が異なります。駅も微妙に離れてるし。。。
札幌駅からだとJRを利用した方が早くて、すすきの駅や大通駅だと地下鉄を利用した方が便利かな。
ほとんど利用しませんでしたが、新札幌駅周辺はお店が多くて便利そうです。
シェラトンホテルはあちらって案内がありました。
昭和な雰囲気が漂う新札幌駅名店街
新札幌駅のホームからシェラトンホテル札幌が見えます。
このホテルも新さっぽろ副都心開発のひとつだそうです。
快速エアポートに乗り新千歳空港へ
新千歳空港到着後、スープカレーを食べに laviへ。
札幌市内で何店舗も営業しているスープカレー専門店なので期待して
いただいたのは、チキンto野菜カレー1,180円。
実は初スープカレー。深い味わいのスープに野菜も香ばしくて、スープカレーって美味しい
お腹を満たし、ANA FESTAでお土産を購入し( ←もちろん株主優待利用ね)帰りの飛行機に搭乗する準備をします。
手荷物検査を抜けて搭乗口へ。ジェットスターはこの上のフロア。
今日も寂しいね、このフロアは
帰りは、新千歳空港12:45発-成田空港14:25着の飛行機
関東は天候が悪かったようですが、北海道では天候に恵まれ、今回も良い旅になりました
あと2週間ぐらい経つと(ちょうど今頃)札幌近郊は紅葉の見頃なんでしょうね。
来年はその時期に合わせてやってくるぞ
さよなら北海道、また来るね〜
←←読み終わったらクリックお願いします
にほんブログ村
| 固定リンク
« 【札幌旅行紀10月-6】〜デラックスコーナーツインだよ、シェラトンホテル札幌編〜 | トップページ | 【アマナホールディングスの株主優待】長期保有すると増えていきます、北海道東川町産の新米6Kg »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【神戸・大阪旅行記10月-11】~帰りの飛行機が欠航だよ、四天王寺編~(2014.12.06)
- 【神戸・大阪旅行記10月-10】~いざ出陣だよ、大阪城編~(2014.12.03)
- 【神戸・大阪旅行記10月-9】~サムティの株主優待券だよ、センターホテル大阪編~(2014.12.02)
- 【神戸・大阪旅行記10月-8】〜あつあつのよい湯まんじゅうだよ、有馬温泉編~(2014.12.01)
- 【湯布院・別府旅行記1】〜早朝便だよ、出発編〜(2013.05.15)